top of page
![]() | ![]() | ![]() |
---|

善福寺/厄除開運と
安産子宝の祈願所/
願いが叶うご祈祷とご相談
当寺へ参詣してのご祈祷・ご相談のお申込み
お申込み窓口
オンラインのみでのお申込み


人生が幸福であるための
ご祈祷です。
健康、人間関係、恋愛、仕事、
進路、お金、出産、育児・・・・等々
様々なお悩み、ご不安、トラブルについて、
歓喜山聖天尊の災いを除き福徳を授かるご祈願が
問題解決に早いです。
“ご縁が整う”という言葉があります様に、人とのご縁、物のご縁、お金のご縁など、全てご縁によって成り立っています。
善福寺では殊に古来より、災難厄除け、悪縁切り、縁結び、
病気平癒、子宝、安産、試験合格、立身出世を願う多くの方が
参詣されておりますのは、本尊より幸福を結ぶご縁を
いただける故です。
一人で悩まず気軽にご相談ください。
ご案内
ご案内

【東向十一面観世音菩薩】

【大聖歓喜天】
【 ご本尊 】
悪縁を切り良縁を結ぶ最強の守護神
共に秘仏です。
良縁を結ぶことは嬉しいことが目の前に起こることや、幸福感を感じることのできる現実への結びです。その際に、災いとなる現実との悪縁は切られるのです。しかし、どのようなご縁を招くかは、その時その時に自分自身が選んでいます。故に、自分を祓い清めることで悪縁を切り、良縁を結ぶこととなります。
歓喜山善福寺は西暦777年(奈良時代)に創建され、役行者により開山された霊峰箕面山の神仏を拝する寺院です。本尊の歓喜山聖天尊は往古から箕面山におられる神です。
祈願する者の身の周りにトラブルや災難が起こらないよう、願うことが叶う、また安心と幸福に満ちた日々を過ごすことができるよう罪穢れを祓い、良縁を結んでくださいます。
その聖天尊は、大聖歓喜天、聖天、歓喜天とも呼ばれヒンドゥー教のガネーシャ神に由来する仏教の守護神です。十一面観音と夫婦になり、私たちのおそばで父母のように深い慈悲と愛情で我々をご守護くださいます。縁結びの神、障害を除く神、夫婦の神、智慧の神、富と繁栄の神、などの様々な異名がありますが、中でも災難を祓い除ける力と福徳を授ける力がとても強く、実を結ぶために一番最初に手を合わせる神として有名で、祈願成就の最強の守護神と言われます。
・・・お悩み・ご不安・トラブルなど、様々な想いを歓喜山聖天尊にお預けし、問題解決、祈願成就のお導きをいただきませんか?
当寺は檀家様に限らず広く様々な方からのご相談、ご祈祷を承っております。お一人お一人に寄り添ったご対応をしてまいります。 また今日では、ご参拝できない方についても電話やメールでのお申込も受け付けております。先ずはお気軽にお電話またはお申込みよりご連絡ください。
御祈祷
御祈祷
願いが叶う結びの神の御祈祷
当寺の主となるご祈祷は、歓喜山聖天尊(歓喜天)へのご祈祷です。“歓喜”へとご縁を結ぶ神だから歓喜天との名前があるように、諸難を祓い除け、願うことが叶うようご守護してくださいます。聖天尊は様々な呼称があるように、頂戴できるご利益も多岐にわたります。
・夫婦の神 - 良縁結び、夫婦円満、家庭円満、子宝、安産
・障害を除く神 - 厄除け、災難よけ、悪縁切り、病気平癒、心身健勝、怨敵退散、対人友好、
家内安全、交通安全、
・智恵の神 - 学力(技能)向上、試験合格、福智増長
・富と繁栄の神 – 開運招福、金運増大、商売繁盛、 立身出世、子孫繁栄、 などなど
人間関係、仕事、金銭、健康、生活の豊かさなど、生活の中でのあらゆる場面おいて、
災いの悪縁を切り、幸福のある良い現実へと結ぶが故に結びの神と呼ばれるのです。
そんな聖天尊の御威光を仰ぎ、早朝より祈願者の想いをお取次し、最上のご供養の浴油秘法や、
護摩祈祷、霊符祈祷などの秘密祈祷を毎日しております。
普通祈祷
毎月1日から7日と16日から22日の定例の浴油祈祷と御宝前での正式参拝
…除災と招福の両方のご利益をいただける御祈祷。
災難消除、悪縁切り、良縁結び、子宝、安産、病気平癒、商売繁盛、受験合格 などなど
(浴油祈祷は秘法の為ご参加いただけませんが、先立ってお名前や祈願を奉読し聖天尊へお取次ぎをしお祓いをする正式参拝にご参加いただけます。)
1日祈祷3000円、3日祈祷5000円、7日祈祷10000円、半月祈祷(本地護摩祈祷含む)15000円